トップページ > ユーザー別で探す > 拠点病院関係者の方へ > 支援について > 患者支援 > 肝臓病教室開催 > 岡山大学病院(取り組み事例:肝臓病教室)
トップページ > カテゴリー別で探す > 拠点病院の取り組み > 支援について > 患者支援 > 肝臓病教室開催 > 岡山大学病院(取り組み事例:肝臓病教室)
岡山大学病院(取り組み事例:肝臓病教室)
「肝・腎かなめの健康講座」を開催しました
令和5年3月5日にはぁもにぃ倉敷にて、肝・腎かなめの健康講座を開催しました。
約3年ぶりに対面での講演会開催ができました。43名の方にご参加いただき、講演後に企画した肝炎ウイルス検査も多くの方に受検していただきました。
肝疾患サポートチームの仲間達、しげい病院様と一緒に活動ができたことで新たな地域連携強化の一助になったと思われます。
また、参加者の皆様とも直接お話ができたことで、『ご家族・知人にも肝炎ウイルス検査受検を提案したい』、『次回の開催も楽しみにしている』等のご感想も直接伺うことができ、励みになりました。
肝疾患サポートチームの仲間達、しげい病院様と一緒に活動ができたことで新たな地域連携強化の一助になったと思われます。
ご参加いただきました皆様、スタッフの皆様、ありがとうございました。


カテゴリー別で探す
- センターの取り組み
- 全国の拠点病院の紹介と取り組み
- 都道府県・市町村の取り組み
- 病気について
- それぞれの肝臓病について
- ウイルス性肝炎に関する検査
- 医療・福祉の制度やサービス
- 医療費の負担を軽くする
- 日常生活のサポート
- 特定の原因で感染した方への給付金について
- 日常生活の場での注意点
- B型肝炎の母子感染について
- 厚労省関連通知・診療ガイドライン等