メニューにジャンプコンテンツにジャンプ

トップページ > ユーザー別で探す > 拠点病院関係者の方へ > 支援について > 関係者支援 > 地域肝炎医療治療コーディネーターのスキルアップ > 徳島大学病院(取り組み事例:肝炎医療コーディネーター交流会)

トップページ > カテゴリー別で探す > 都道府県・市町村の取り組み > 支援について > 関係者支援 > 地域肝炎医療治療コーディネーターのスキルアップ > 徳島大学病院(取り組み事例:肝炎医療コーディネーター交流会)

徳島大学病院(取り組み事例:肝炎医療コーディネーター交流会)

徳島県 肝炎医療プレミアムコーディネーター交流会

徳島県 肝炎医療プレミアムコーディネーター交流会を開催しました。

日 時:2021年3月9日(火)19:00~21:00

会 場:ホテルグランドパレス 5階 「ラベンダールーム」

第一部(Webセミナー) 19:00~19:40

    • 「HBV・HCV治療の今後の課題」
    • 司会:国家公務員共済組合連合会 虎の門病院 顧問 熊田 博光 先生
      演者:広島大学大学院 医系科学研究科 消化器・代謝内科学 教授 茶山 一彰 先生

第二部(グループディスカッション) 19:45~21:00

    • ~コロナ禍における肝炎医療コーディネーター今後の展望~
      ① 最近の活動状況と今後:出来た事、やってみたい事を
      ② 今後の研修について:新しい研修内容・形式を考える
    • 司会:徳島大学病院 肝疾患相談室 立木 佐知子 先生
第二部の肝炎医療コーディネータープレミアム交流会では、参加者全員の自己紹介後、今後の研修や啓発活動について意見を出し合いました。
看護師、臨床検査技師、医療ソーシャルワーカー、事務…様々な職種の方がご参加くださり、それぞれの活躍する立場から下記のような様々な意見がだされました。
・動画配信サイトの様な放映をしつつ、頂いたコメントを拾う(YouTubeライブ配信、ニコニコ動画)
・Webに疎い世代にどうやって情報提供していくか →一般の方
・現在外来患者さんの倍程度、入館者がいる →(今一か所になっている)病院の入り口で配布実施
・アニメコラボの配布物を作ってみる(鬼滅の刃?チラシを捨てずに見てもらう対策)
・チラシ1枚で肝炎放置のリスクを訴求できるチラシが必要では(患者さんにわかりやすく)
・肝炎検査を受けたら粗品をプレゼント(+助成金?)→献血時の飲料等
・国保の方が集まる場所を見つけて検査を促す。
・サッカー場での肝炎検査(ヴォルティス徳島)→選手にまず検査してもらって、それをマスコミ含め案内/広報する。
・サッカー選手のみならず、有名人にイベント/検査に参加頂く。(動画配信にユーチューバー等も)
・企業のトップクラスに検診してもらって、その企業全体に検査を波及させる。
・製薬会社YouTubeサイト等を活用する。
できるだけ実現できるよう皆様と頑張っていきたいと考えておりますので、肝炎医療コーディネーターの皆様、よろしくお願いいたします。

210319tokushima.JPG