メニューにジャンプコンテンツにジャンプ

トップページ > ユーザー別で探す > 拠点病院関係者の方へ > 啓発について > 市民公開講座の開催 > 大阪市立大学医学部附属病院 (取り組み事例:市民公開講座)

トップページ > カテゴリー別で探す > 拠点病院の取り組み > 啓発について > 大阪市立大学医学部附属病院 (取り組み事例:市民公開講座)

大阪市立大学医学部附属病院 (取り組み事例:市民公開講座)

市民公開講座 健康セミナー「おおさか肝炎デー」を平成29年7月30日(日曜日)に開催しました。

大阪府肝疾患診療連携拠点病院として、大阪市立大学医学部附属病院とギリアド・サイエンシズ株式会社共催で「おおさか肝炎デー」を関西テレビ放送なんでもアリーナで開催しました。

午後1時30分に始まるイベントを前に、入口には長い入場待ちの列ができました。広い会場は、 約250人の参加者でうめられ、熱気が高まります。

関西テレビアナウンサー高橋真理恵さんの華やかな司会で幕をあけたプログラム第1部は、まず肝胆膵病態内科学 河田則文教授の開会の辞に続き、3人の医師から脂肪肝(NASH)や肝炎についての講演があり、訪れた参加者たちは興味深く聞き入っていました。

休憩をはさんで行われた第2部健康プログラム「フリートークセッション」では、参加者からの質問にアドバイスや解説が送られました。また、「フィブロスキャン」「食事チェック」「血圧測定」など様々なコーナーが催され、多くの方に体験していただきました。

  • ポスター

2017年7月30日大阪市立ポスター

 

  • 開会の辞: 河田則文教授

大阪市立1


 

  • 講演①: 藤井英樹 特任講師「肝臓メタボとがんの意外な関係」
大阪市立2


 

  • 講演➁: 榎本 大 准教授「進んだB型肝炎治療を知ろう」

大阪市立3

 

  • 講演③: 打田佐和子 講師「C型肝炎ウイルスが消えても発がん予備軍」

大阪市立4

 

  • フリートークセッション

大阪市立7

 

  • フィブロスキャン、食事チェック、血圧測定
大阪市立8